飼い主がリードを手放してしまったのか、小型犬が交通量の多い大通りを逃走。
偶然目にした撮影者は、自転車で犬を追いかけながら、轢かれないように周囲のドライバーたちに注意喚起。
わずか2分の映像なのに、すごく長い時間に感じられる。何度も轢かれてしまいそうな場面があって恐ろしい。
続きを読む
日本海軍が建造した最後の重巡洋艦、利根型の1番艦として昭和13年11月に竣工。主砲4基をすべて艦の前部に集中配置するという、当時としては画期的なレイアウトが特徴的な重巡洋艦 利根のプラスチックモデル組み立てキットです。対空機銃やレーダーなどが増強された昭和19年10月のレイテ沖海戦時を再現。船体は上部を左右分割式、下部を一体成形として、スマートなフォルムを実感豊かに立体化。フルハル仕様とウォーターライン仕様が選べます。主砲塔はパネルラインに加え、放熱スリットまで繊細なモールドで表現。コンパクトな艦橋構造物やV字型の缶室吸気路、独特な誘導煙突も細部まで忠実に再現しました。さらに、クレーンやカタパルト、艦載機のプロペラや台車など繊細な部分はエッチングパーツ、アンカーチェーンなどは金属製として精密感も十分。メタル調の銘板シール付き展示台座も用意しました。 ★完成時の全長576mm、全幅71mm ※掲載した画像はキットを組み立て、塗装したものです。
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む